ユニバーサルデザインプロジェクト
この度、株式会社コンセプトデザインラボ・一般社団法人Tangonian・株式会社パルテック・プロダクツの共同事業で未来型福祉プロジェクト
「ユニバーサルデザインで旅を楽しくするプロジェクト」を立ち上げました。
健常者・障害者などのくくりに関わらず、誰もが利用出来るユニバーサルデザイン。そんな多様性のあるコンテンツを私たちはあらゆる方面からご提案、発信していきます。
そこに立ちはだかる社会の壁、壁を越える方法もみんなで考え、いいことは惜しまず映像で情報発信します。
もちろん、映像でも、音声でも、外国語でも楽しめる映像コンテンツを目指します。
このプロジェクトはボランティア活動ではありません。
様々な企業様や団体と協力して、旅のツアーやものづくりの分野まで、多くのいいアイデアはどんどん商品化して経済を回します。
第一弾企画として友人の中岡亜希氏が代表を務める合同会社souが代理店販売をしているフランス生まれの水陸両用車椅子「Hippo Campe」の講習・体験会を京丹後の海と山を使って開催します。
車椅子生活で諦めていた気軽なハイキングから、砂浜・海の中まで、様々な「行きたい場所」の選択肢が広がります!家族や仲間達と、行きたくても行けなかった場所へ出かけてみませんか?
海で遊ぶのは8月4日久美浜町蒲井海岸シーカヤックと車椅子で遊べますよ!山で遊ぶのは8月5日海と星の見える丘公園もうすでにかなりの問い合わせがきているようですが、体験会の申し込みフォームは以下です。申込必須です(定員に達し次第受付終了!)。
https://forms.gle/xg9uuxRkzZM2cFmB9
もちろんこの魅力は後日、私大里が責任を持って映像でもたっぷりお届けします!
私たちのフィールドで考え、試し、磨いたユニバーサルデザインの考え方やコンテンツは、きっと日本中のあらゆる場所で役立てることができるはずです。
多様性が生む豊かさを、日本中に広げていきます!